京都下鴨にある洋食屋さん「グリル生研会館」のランチメニューでほっこりしませんか?
更新日:2020年4月26日 グリル生研会館さんは、「生産開発科学研究所」の一階にある洋食屋さんです。落ち着いた店内で本格的な洋食をじっくりと味わうことが出来るお店です。 <外観> お店は下鴨本通り沿いの一般財団法人「生産開発科学研究所」のビルの一階にあります。ぱっと見て洋食屋さんに見えない店構えが独特です。 入口付近だけ看板が出ていますので、良く見ていないと通り過ぎてしまいます。赤い屋根が目印で […]
更新日:2020年4月26日 グリル生研会館さんは、「生産開発科学研究所」の一階にある洋食屋さんです。落ち着いた店内で本格的な洋食をじっくりと味わうことが出来るお店です。 <外観> お店は下鴨本通り沿いの一般財団法人「生産開発科学研究所」のビルの一階にあります。ぱっと見て洋食屋さんに見えない店構えが独特です。 入口付近だけ看板が出ていますので、良く見ていないと通り過ぎてしまいます。赤い屋根が目印で […]
更新日:2020年4月5日 松乃鰻寮さんは、洛北の岩倉エリアに位置する鰻料理屋さんです。京都市内各所に店舗を構える鰻料理専門店の老舗「松乃」が運営するお店です。屋敷構えの建物が店舗となっていて、門や各個室ともとても風情がある設えで構成されています。静かに鰻料理を楽しめる他、 お持ち帰りのメニューも用意されています。 <外観> お店は、京都市内中心部から車で約30~40分程の郊外エリアにあります。周 […]
更新日:2022年3月27日 「わたつね」さんは、柳馬場通三条にある定食のお店です。気軽に入ることが出来、且つ、京都らしいメニューもある為、観光で訪れる方にも、在住の方にもおすすめのお店です。 <外観> 御池通りから柳馬場通を南へ入ったところにお店があります。ビルの1階にあり、地元の方もたくさん来られるお店です。 <店内> 店内の様子です。4名掛けのテーブル席が中心で、入口横にはTVがありました […]
更新日:2020年3月21日 富田屋(とんだや)さんは、京都府の宮津駅前にある海鮮料理、魚介料理がとても美味しいお店です。地元の方から観光客の方まで、家族連れから飲み会利用まで幅広い客層の方でいつも大賑わいのお店です。 <外観> JR宮津駅のすぐ前にあり、駐車場も道路を挟みすぐ横にあります。 味のある外観です。昭和の雰囲気を醸し出していて、周囲は独特の空気感に包まれています。とても人気のお店なので […]
更新日:2020年3月14日 いはら田さんは、伝統的且つ新しい和食を追求されておられる京料理・懐石料理のお店です。 <外観> 大通りの西大路通沿いにお店を構えておられます。ビルやマンション、ショッピンセンターが立ち並ぶ界隈にありますので、場所が少々分かりづらいかもしれません。12月に訪れましたので、あたりは暗く、店舗入口の照明で場所を見分けることが出来ました。 今回は、食べログにておまかせ料理コー […]
更新日:2020年3月3日 丹さんは、京都市営地下鉄の東西線「東山」駅近くにある和食のお店です。食材、メニュー、家具、お店の雰囲気にこだわり抜かれておられ、心身共にリフレッシュ出来るお食事と、とても過ごしやすい空間を提供されておられます。今回は、朝食で訪問した際の様子をご紹介させていただきます。 <外観> 三条通から白川沿いに少し下がった川沿いにお店はあります。和モダンでスタイリッシュな二階建ての […]
更新日:2020年11月23日 京都モダンテラスさんは、岡崎公園西のロームシアター京都にあるカフェ&レストランです。2016年にオープンしたお店で、店内はともてお洒落で広々とした空間になっていてます。お食事やカフェ、バーと様々な用途で利用できるお店です。 <店内の様子> 上の写真は開店直後にお邪魔した時の店内の様子です。早朝で市内中心部から少し離れていることもあってか、他のお客様は少なく、 […]
更新日:2020年2月29日 京菜味のむらは、京都のおばんざい朝食で人気のお店です。朝7時からオープンしていて早朝から和朝食を頂ける貴重なお店です。近年は人気が特に高まっていて、開店前から行列が出来ていることもよくあります。今回は烏丸本店で朝食を頂いた様子をご紹介します。 <外観> 蛸薬師通沿いにお店を構えておられます。烏丸通から西に入ってすぐの場所にあります。 マンションの1階にお店はあります。 […]
更新日:2020年2月16日 権兵衛さんは祇園の切り通しにある老舗のお蕎麦屋さんです。祇園の中心街の中にあり、趣のある店構えで入る時は少々緊張します。ただ、店内に入ると、とても家庭的な良い雰囲気のお店で、いつもほっこりとさせて頂いています。 <外観> 四条通から切通しを北へ進むとお店があります。 いかにも京都の老舗のお店といった店構えで、入口の引き戸も閉められていることが多い為、入るのに少し躊躇し […]