京都は「水田玉雲堂」さんの唐板をお土産にいかがですか?
更新日:2020年5月16日 唐板とは千年以上の歴史を持つ上御霊神社の名物です。貞観5年(863年)に疫病が流行り、悪霊退散の為の御霊会が開かれた際、健康を祈る厄除けの煎餅としてふるまわれたのが唐板の起源と言われています。上御霊神社門前の水田玉雲堂さんが500年以上守り伝えておられます。 <外観> 烏丸通を東へ入った上御霊神社前の閑静なエリアにお店はあります。のれんに歴史を感じますね。 応仁の乱後 […]
更新日:2020年5月16日 唐板とは千年以上の歴史を持つ上御霊神社の名物です。貞観5年(863年)に疫病が流行り、悪霊退散の為の御霊会が開かれた際、健康を祈る厄除けの煎餅としてふるまわれたのが唐板の起源と言われています。上御霊神社門前の水田玉雲堂さんが500年以上守り伝えておられます。 <外観> 烏丸通を東へ入った上御霊神社前の閑静なエリアにお店はあります。のれんに歴史を感じますね。 応仁の乱後 […]